青年会議所では、様々な活動を「委員会」というグループで行います。 分野ごとに担当の委員会を設置し、それぞれに所属した会員が委員長の指揮の下、1年単位で活動します。
2016年度、東近江青年会議所では以下の委員会を設置しています。
縁の下の力持ち。総会や理事会など法人の運営や、広報活動を担当する委員会です。
東近江市を代表する、毎年数万人が訪れる秋のまつり「二五八祭」を企画運営する委員会です。
会員拡大と、会員間の交流を行う事業を担当する委員会です。
2016年は、前身である八日市青年会議所と能登川青年会議所が合併し東近江青年会議所として発足して10年目となります。節目の年を記念して実施する各事業を企画運営する委員会です。
次世代を担う青少年を育成する諸事業を企画運営する委員会です。