11月3日東近江青年会議所主催の二五八祭を開催しました。

今年で二五八祭は41回目を迎えさせていただくことができました。天候にも恵まれ今までがんばってきたふるさとづくり委員会メンバーの結果をだせた事業であります。

DSC_1112       DSC_1150

二五八祭といえばやはり路上で行われるフリーマーケットです。今年はフリーマーケット+マルシェを取り入れ新たな形を作り出展者の幅を増やしました。

1509705475000DSC_1153

また、飲食ブースもかなり多くのお店が出店してくださり一般のお客さんも満足して下さったと思います。

DSC_1113 DSC_1114

そして毎年恒例ではたらキッズパークとマーケットにも各団体企業様や一般の企業様がボランティアで地域の子どもたちを相手に仕事体験をさせてくださいました。毎年おこなっているためか始まる前からお客さんが列を作ってこの仕事体験を楽しみにしてくだっさっていました。

DSC_1145  DSC_1140

DSC_1143  DSC_1141

今年の二五八祭のテーマである「はじめまして」を形にしたのが想いの広場でありますが今年は雪合戦を通して東近江をしろうという企画でした。参加される方はチームメイトで自己紹介から東近江の町への良いところや想いを話してもらい、それをフラッグにして取り合う内容でした。参加されたかたは楽しそうで良い顔をされていました。運営の方も特に失敗なく無事に行え良かったです(笑)

DSC_11161509705475250

運営にご協力いただけました協力企業様、ボランティアで参加していただいた皆様、協賛してくださいました企業様あっての二五八祭です!このような祭りを行させていただけましたのは地域の皆さまのおかげです、まことにありがおとうございました。